- スポンサーサイト
- プラダを着た悪魔
-
2006.12.07 Thursday
ようやく見てきました、「プラダを着た悪魔」仕事も一段落着いたので。
メリル・ストリープも好きなのですが、云うまでもなくアン・ハサウェイが、かわいい、ホントにカワイイ、
めちゃめちゃカワイイ…失礼しました。
監督は全然知らないのですが、いきなり予告編で使われてた曲(Kt Tunstallのsuddenly I see しかしサントラには入っておらず…意味不明)をドンと持ってきて、それに合わせた映像の流れ(撮り方)というのが、まさに俺のストライクゾーンで、あぁ〜この撮り方は好きだ!と始まって数分で思ってしまいました。そういうとこを普通は見ないんでしょうけども。ワインを軽くラフに飲んだりとか、そういう場面も好きで、それと好対照なセレブチックな世界を行き来するようなお話でしたが、最後はやっぱそうじゃなくっちゃねって感じで満足でした。カワイイ子は何着てもカワイイに変わりないなというのも分かりましたよ(笑)。
音楽的にもいいとこでマドンナやU2も使われてて、いい感じでした。サントラ買わなくても数曲はうちにあるのがある意味怖いんですが…(笑)。
- スポンサーサイト
- Comment
-
- サチコをお届けしましょうか??(爆)
- 湯, 2006/12/07 9:15 PM
- 日本人より外国人の方が好きでして…(笑)。
- toy, 2006/12/07 10:16 PM
- 最近の映画には疎いので全然俳優さんも知らないんですが確かにかわいいですねえー。フランス系ですか??口のぽってりがそんな感じが・・・
- chiimariri, 2006/12/09 11:50 PM
- Anne Hathaway可愛いですよねぇ。
どうもHathawayっていうDynastyには惹かれる運命にあるようです(笑 - 醤, 2006/12/10 3:47 AM
- chiimariさん
どうやらNY出身の米国人ですね。
久々に惚れてしまいました(笑)。
その昔、中学の頃にある女優にメロメロに
なり、英語を猛勉強した記憶が甦ってきております(爆)。
醤さん
カワイイっすよねぇ〜ANNE!
Hathawayと言えば、Donny Hathawayですよね。
- toyochi, 2006/12/10 12:13 PM
- Trackback
- url: http://toyochi.jugem.cc/trackback/493